ロードホッパー

ロードホッパー
リアルホッパー名古屋のホームページはこちら↑↑↑

2012-10-02

週末のお話し: 小江戸フリージャム


行ってきました「小江戸フリージャム」へ。今回は、CLEAVELAND CYCLE WERKS社 HESIT250 のSwagger店が川越に集結しました。単一車種でここまで揃うのも楽しいですね。
ROADHOPPERでも是非やってみたい!

スリークリークスのMiura-san~お互い頑張りましょうね!

会場も午前中は天気も良く14時位までは雨も降らずに過ごせました。15時頃から雨が...。沢山の入場者の方に見て頂けました。

















Pana-chanもCCW Tシャツが決まってました。

















 今回の出展車両です~。

ちょっとふざけてタイプ1のタンクをのっけちゃいました。




















さて、こちらは久々の納車シリーズ


イベント前日には車両を納めさせて頂きました。

Kaz-san、納車までかなりお時間を頂いちゃってすみませんでした!!!

以前は、ウルトラのユーザーでもあり、今は、1300ccレプリカバイクをお乗りになっているとの事、バイクの特性の違い過ぎにきっと楽しんで頂けると思います。

Kaz-san!楽しんで下さいね~。






何も情報を持たないまま出かけた今回の出張、前登場の新オーナー様に観光情報を伺い早速観光...。川越市は「小江戸」というだけあって、江戸時代の街並みが残ってるんですね~。
「蔵造り」とか書いてありましたが次回はじっくり観光してみたいです。今回は夜遅くになってしまい、ほとんど閉ってました。残念...。