ロードホッパー

ロードホッパー
リアルホッパー名古屋のホームページはこちら↑↑↑

2025-06-30

夏もそこまで来てますね?

梅雨もそろそろ明けますかね?今年は梅雨明けが早くていいわ~。夏本番前にオイル交換のWhiteさん&ツーi。また動画撮影の練習お願いしますね~。
オイル、バッテリー交換とOPからの異音の点検終わりましたのでいつでもお引き取りオッケーです。
このラインには、やっぱ”RH”マークが映えますね~。オーナー様からのご指定位置に貼付け。...あともう少しです。
UPハン仕様の1340ショベルさんは、AVONタイヤ入手困難な為、今回はDUROを装着~。タイヤに合わせていろいろ調整中~。
リヤフェンダーハーネスも新しくして取り付けます。タイヤと擦れてハーネスまでダメージがいってる場合もあるので要注意箇所ですね。
こちらのショベルさんも牛歩ですすんでおります。仕上がりまでもうしばらくお待ちくださいませ。
ロードホッパーの泣き所の1つのスピードメーター。液晶飛びの故障が一番多いです。今回も県外オーナー様からのSOS。すでに大半のモデルがメーカー廃盤になってしまいましたので汎用品をモディファイドしてボルトオンで取り付けれるようにしてお渡し~。